/* アドセンス */

ビア会

ビール飲んでました!

あなたの家の近所で見つかるオススメクラフトビール7種をスタイル別に紹介

前回投稿させていただいた記事が、いろんな人からはてブを頂き、

はてなブックマークのサイトに掲載されました!

 

f:id:jam-pop-life:20170131021704j:plain

とてもうれしい!読者の期待に応えられるようにこれからも精進していきます。

 

 

クラフトビールって、海外では(特にアメリカでは)ブリュワリーが沢山あって、普通にスーパーに並んでいます。

 

 

オーストラリアでも、お酒やさんに行けば棚にビッチリ詰まったクラフトビールの瓶を見ることができます。

 

 

でも日本ってまだまだあんまり見ないですよね。大手のビールが所せましと並んでいます。

 

 

でも、なんかこの缶見たことないけどビールの棚にある。ってことありませんか?

 

 

実は、日本のクラフトビール市場もじわじわと大きくなっていっています!!

 

ビアスタイルの詳細が知りたい方はこの記事を読めばわかります。

長年ビアバーで働かれていた方なので、とても分かりやすく説明されてるんですよ。

 

 

 

そしてこの記事も、かなりインスパイアされた形で書いています。

今回は、身近で手に入りやすいクラフトビール

ビアスタイル別で解説していきます!

 

ちなみに、登場するビールはローソン西友で購入可能なものを集めています。

現在日本のスーパー・コンビニでよく見る銘柄たちです。

 

 

  1. ピルスナー
  2. ペールエール
  3. インディアンペールエール(IPA
  4. ヴァイツェン
  5. セゾン
  6. スタウト
  7. フルーツビール

 

 

1.ピルスナー

ピルスナーは日本で一番よく見るスタイルです。簡単に言えば、大手のビールメーカーがこぞって造っている、黄金色のビールがこれです。

 

今回紹介するビールの中ではこれだけ下面発酵酵母を使用して、比較的低温で発酵したビールです。ラガービールの一種に位置付けられます。

 

キンキンに冷やしたビールがうまい!って言いますよね。これは喉ごしを感じやすいためです。ビール自体もサラサラ飲めたほうがいい。だから甘さもあまりなく、最後に苦味がキリリと感じられるビールが多いです。

 

ただ、海外では割とホップの香りが強いピルスナーもありますね。

 

ピルスナーのおすすめ:北海道麦酒 小樽ビール ピルスナー

 

日本のクラフトビール会では、ピルスナーを作らないブルワリーも多いんですが、

 

小樽ビールは香り甘さ、苦みのバランスの取れた良いピルスナーを作っていますよ!

 

滋賀県西友に置いてあるのを確認しました!

 

 

 ちなみに僕はこのピルスナー好きすぎて、北海道の小樽にまで足を運んできました。

 

f:id:jam-pop-life:20170131105926j:plain

f:id:jam-pop-life:20170131110101j:plain

 

出来立て飲むのと缶で飲むのは本当に全然違う!

 

それにお店の雰囲気が超レトロで最高すぎ!

 

時間があれば皆さんにも行ってみてもらいたい。

 

2.ペールエール

ペールエールは、ほぼ、どこのクラフトビールやさんでも造っているほどメジャーなスタイルです。ピルスナーとは異なり上面発行酵母を使用して華やかな香りをビールに込めます。

 

ホップもアロマホップと呼ばれる香付けホップを使用して、ビールに柑橘系の香りを宿します。

 

もちろん、味をまとめるには苦味も必要ですので、ビタリングホップも使います。

 

ピルスナーに比べてモルト感、ホップ感が強くなったビールですね。

 

温度は少し高めの10℃くらいで香りがぐんと開くので、飲みながらグラスを体温で温めて、香りの変化を楽しんでいただきたいビールです。

 

ペールエールのおすすめ:ヤッホーブルーイング よなよなエール

言わずと知れた、ヤッホーのよなよなエール。柑橘系の香りとモルとの甘味、最後に苦味が来るビールです。

 

充分に時間をかけて飲んでもらいたいんです。香りがどんどん開いてきて、癒されます。

 

公式では、最も香りの開く温度は13℃であると発表されていました。

 

滋賀県西友、ローソンで確認しました。

 

3.インディアンペールエール(IPA

インディアンペールエールは、ベースのペールエールに比べて、モルト感アップ、ホップの香り・苦味がMAX!になったビールです。

 

ほんとに、草食べてる味するくらい苦いのもあります。

 

さらにアルコール度数も7%くらいとかなり高め。

 

ビールのキャラクターがそれぞれ強く出るのがこのビールの特徴です。

 

IPAのおすすめ:ヤッホーブリューイング インドの青鬼

 ハイまた出ました。ヤッホーブルーイングの回し者は僕です。

 

 でもこれは身近にあるIPAの中でもほんとにおいしく仕上がっています。

 

 でもほんとに苦いんで気を付けてくださいね。香りに惑わされないでください。苦いです

 実はインドの青鬼、インターン中に未ろ過で飲ませていただきました。目が飛び出るほどうまかった。生きててよかった。

 

ちなみに、僕がこれを初めて飲んだのは道路の真ん中でした。

3年前、近くのコンビニなんかでは売ってなくて、わざわざ京都駅まで買いに行ってました。

その帰り、自転車に乗ってるといきなり隣から自動車が接近してきて、僕に軽く接触し

そのはずみで、かごに入れてた青鬼がポーンと投げ出され、

アスファルトに打ち付けた衝撃で、噴水みたいにビールが噴出したんですよ。

もったいないからそのまま缶に口をつけて、はいつくばって飲みました。

もちろん、運転手さんは白い目で僕を見つめていました。

 

 

4.ヴァイツェン

ヴァイツェンはいわゆる、小麦のビール、白ビールといわれるものです。

 

小麦を50%使うのと、ヴァイツェン用の酵母を使用することで独特のバナナのような香りになります。酵母の出すエステルが香りとしてはメインになります。

 

なので、本場ドイツのヴァイツェンはほとんどホップを使っていません。

 

また、ハーブを使用することもあります。よく使われるのはオレンジピールコリアンダーシードです。

そのようなビールは日本では、発泡酒ほ表記されていますが、値段は普通にビールと同じくらいになっています。

 

ヴァイツェンのおすすめ:銀河高原ビール

これも昔からあるビールで、長年人気を誇っています。

 

昨年、アジアビアカップ ヴァイスビア部門で金賞を取っていることからも、レベルの高いビールであることが分かります。

 

西友で買えますよ!

 

5.セゾン

ベルギーで夏の暑い時期、農作業中に飲まれていたのがこのスタイルのルーツ。冬の寒い時期に仕込んで、夏に飲む。

 

いわゆる季節限定ビールですね。

 

ざっと飲んでのどを潤していたため、爽快感がある仕上がり。

 

苦味が強く、ホップの香りも強いのが特徴。でもIPAのようにモルト感が強くなく、アルコール度数も低いです。

 

セゾンのおすすめ:ヤッホーブリューイング 僕ビール、君ビール。

ローソン限定で販売されている僕ビール、君ビール。は

 

目が覚めるような柑橘の香りと、後からしっかり苦味が来るビール

 

夏の暑い時期に最高なビールです。

 

f:id:jam-pop-life:20170131021038j:plain

リンク張れなかったので、お近くのローソンで確認してみてください!!

 

6.スタウト

スタウトは、いわゆる黒ビール。

 

黒ビールの中でも上面発酵酵母を使ったエール系のビールなんです。

 

スタウトとは「強い」という意味。しっかりとしたモルト感があり、ゆっくり飲むビールです。

 

もちろん、あったかいところでゆっくり、ビール単独で飲むのもいいんですが、僕のオススメするのは、厚切りベーコンとの食べ合わせ。

 

ベーコンの脂感をスタウトがまろやかにしてくれます。オススメ!

 

スタウトのおすすめ:ギネス

言わずと知れたギネスは実はスタウト。

 

でも外国に比べると日本のギネスは、アルコール度数とモルト感の面で軽いようです。

 

飲みやすいですし、手軽に手に入ります。

 

 

7.フルーツビール

これに関しては、モルトやホップ、酵母は関係ないのですが、原材料にフルーツの果汁を使っているかというところで判断します。

 

ただ、その果汁の使い方も多種多様で、種類が多いのも事実です。

 

特に色は果汁に左右されますね。桃を使えば薄ピンクになったり、みかんを使えばオレンジになったり。

 

 ゴーヤを使ったビールがヘリオス酒造から発売されましたが、これは緑色ではありませんでした。

 

フルーツビールのおすすめ:ヘリオス酒造 シークワーサーホワイト

沖縄特産のシークワーサーと、小麦麦芽を使用したビールです。

 

フルーツを使ったヴァイツェンなのですが、味は軽めで意外とさらっと飲めます。

 

暑い気候の沖縄で好まれるように作られたからでしょうかね。

 

 サトウキビから作られるラム酒や、沖縄の地酒泡盛を作っているヘリオス酒造のビールです。

去年の夏に沖縄の工場見学と直営店バーに行ってきました!

 

f:id:jam-pop-life:20170131102531j:plain

 やっぱり、できたものをその場所でいただくのはおいしいですね。

 

 

今回はスーパーやコンビニでカンタンに手に入りそうなクラフトビールを紹介しました。

 

そろそろビールが飲みたくなってきたでしょ?

 

お仕事終わりの晩酌にいかがですか~

 

 

 

ビールコンシェルジュが厳選する京都のバー5選

 

 今日は京都、烏丸・四条でクラフトビールが飲めるお店を、紹介していきます。

 

ビールといえば夏!ってイメージあるかもしれないですが、エールビールの本場イギリスでは冬場でも、あったかい場所で、濃いめの色したポーターやスタウトといったスタイルのビールを飲んでるんですよ。

 

ビールに季節は関係ありません!

 

 

ちなみに評価は、僕の独断と偏見です。

 

バンガロー(Bungalow)  

最寄り駅:大宮駅

 

四条烏丸駅から大宮駅の方に歩いていくと、10分かからないで着きます。

 

f:id:jam-pop-life:20170320154026j:plain

 

店外から見るとビニールのカーテンで覆われているので、中の様子が一目でわかってとても入りやすいです。

 

f:id:jam-pop-life:20170320152913j:plain

 

 店内は解放感あふれてて、ビール飲むのには最適です!

1階は厨房と少人数で飲めるスペース、2階にはテーブル席があります。

 

f:id:jam-pop-life:20170130114720j:plain

 

常に9~10種類のビールがタップに繋がっています。日本各地のビールが飲みたい人におすすめ。どこのビールかも親切に書いてあります。

ビールは グラス小 600円グラス大 900円 

 

パクチーとラム肉がいける方はぜひ試してほしい、ラム肉のピリ辛ソテー 900円

お勧めですよ!食べログの口コミ見てもお勧めしてる人多い!

 

バンガロー 食べログ

 

 

 アクセス

 

 

GASTRO PUB Tag's(タイグ) 

最寄り駅:京都市役所駅

 

京都市役所から徒歩すぐにあるガストロパブタイグ。

 

f:id:jam-pop-life:20170320153001j:plain

 

外から見た雰囲気はちょっと控えめな感じで、店内もあまり明るくはないですが

入り口がとても大きいので解放感があります。

 

f:id:jam-pop-life:20170320155114j:plain

 

テーブル席が並ぶ一番奥には、リゾート風のテラス席があってオシャレです。

晴れの日はここでビールを飲みたいですね!

 

ビール好きなカップルのデートや、おしゃれなおじさんが一人で来ても全然いい。

 

f:id:jam-pop-life:20170130114706j:plain

 

ハーフパイント 700円パイント 1,200円です!

 

ちなみに、パイントは正確には、英国サイズで568 ml、米国サイズで473 mlで

大体500 mlと覚えてたら問題ないです。

 

日本のビールは常時8種類用意してあります。

 

タイグ 食べログ

 

 

アクセス

 

 

Beer Pub ICHIYA 

最寄り駅:河原駅

 

f:id:jam-pop-life:20170320153036j:plain

 

京都一乗寺ブリュワリーがプロデュースするICHIYA。

河原町駅から御幸町通りを抜けて行けば5分くらいでつきます。

 

f:id:jam-pop-life:20170320155841j:plain

そとから店内が見やすいように大きなガラスの窓があります。

 

中にはテーブル席とカウンター席があるので、2~8人で来ることもできますし、1人でも入りやすいです。

 

ここは何といっても、四条あたりで遊んだ後に気軽に立ち寄れるのがいいですね。

錦市場でおいしいものを食べたり、御幸町通りあたりでお買い物したあとにふらっと寄って一杯いただくのにも超便利です!

 

また、ランチタイムも空いてるので、お酒を飲む場だけでなく普通にご飯も頂けます。

 

京風おでん8種盛 1,200円はビールのあてになること間違いなしの超お勧めです。

 

f:id:jam-pop-life:20170320153103j:plain

 

また、ビールはもちろん 京都一乗寺ブリュワリー、だけでなく日本各地のビールを合わせて10タップ以上おいてあるので是非、飲み比べセット 1,000円も頼んでいただきたい。

 

ビールはグラスS 470円グラスL 750円です。

 

ICHIYA 食べログ

 

アクセス

 

 

燻製と地ビール 和知 

最寄り駅:烏丸駅

 

f:id:jam-pop-life:20170320152826j:plain

 

京都で最強のクラフトビアバーがここ、和知。

烏丸駅からは歩いてすぐなのですが、場所がとても分かりづらい。雑居ビルの4階にあります。

 

店内は割と狭いですが、不思議と居心地がいい空間です。外国人も多いです。

 

 

まず、地ビールの種類が沢山あります。樽でつながっているもの以外にも、ボトルでありますので、どれがどれだかわからないくらいに多いです。

なので、あまり詳しくない方はオススメを聞いてオーダーするのもありですね。

 

また、月ごとにタップに繋がったビールを食べログにアップしてくれています。

ビールにお詳しい方は行く前にチェックは欠かせないです。

 

ハーフパイント 590円~パイント 980円~ボトルビールは750円~

 

ちなみに、海外ビールも多くそろえているのがこのお店の特徴。なかなか出会えないビールありますよ!

 

フードのオススメは 知覧地鶏もも肉焙り 900円

 

食べログでおすすめされていたので食べたらほんとにおいしかった!

黒ビールと一緒に食べたら最高でした!

 

ただ、他のお店に比べてやや高い印象がありました。

しかし、フードのレベルを考えるとこんなもんかなと納得はできます。

 

 和知 食べログ

 

 

アクセス

 

 

 

クラフトマン(Craftman) 

最寄り駅:京都市営四条駅

 

f:id:jam-pop-life:20170320161245j:plain

魅力は何といっても25種類のタップがビールとつながっていること!

そんなに飲みきれません。(笑)

 

大体の国内ビールは飲んできた私も、見たことないものがあるので毎回新鮮な気持ちで行くことができます。

 

f:id:jam-pop-life:20170320161410j:plain

 

店内はとてもきれいで落ち着いているので、デートや記念日にも利用できます。

 

f:id:jam-pop-life:20170320161646j:plain

 

隠れ家のような半個室の席もあります。こんな席に座って、いろんなビールを味わえたら素敵ですよね。

 

f:id:jam-pop-life:20170320161601j:plain

 

クラフトビール飲み比べセット 1,500円でいろんなビールを楽しむのもありですし、

お好きなビールを一杯ずつもありですね!

グラスS 850円グラスM 1,050円グラスL 1,250円です。

 

僕はよく、2次会などでビールメインに楽しみたいときに利用させていただいています!女性も入りやすい雰囲気でいいですよ!

 

クラフトマン 食べログ

 

 

アクセス

 

 

 

 いかがでしたでしょうか

 

京都四条にいらした際にはぜひビアバーめぐりしてみてくださいね!

 

皆さんに最高の”ビア”ライフをお届けする、ビア会 森ケイタでした。

 

 

 

 あわせて読みたい記事

morikeitter.hateblo.jp

morikeitter.hateblo.jp

【姿勢・肩こり】magico姿勢サポーターを使って良かった5つのこと

早速ですが、

 

 

理系大学院生って、なんか、あんまり生気がないですよね。(笑)

 

自分の専門の話をすると目を輝かせるのですが、それ以外では、なんか、疲れているというか。

 

大学院に行くと、ほぼ毎日実験するんです。報告会があって資料作製しなきゃいけないんです。

 

時間無い割に、携帯ゲームしちゃうんです。←今ここ

 

 

そうすると、段々姿勢が悪くなってきます。僕の場合は肩が前に出て、力が入っているのか肩こりがひどくなっていました。

 

すると頭痛がしてきて、ある日普通に歩いてるとフラっとしたんです。

 

これじゃまずいと思ったその日、バイト先の店長が教えてくれたのが

 

 

magico姿勢サポーター

f:id:jam-pop-life:20170130134734j:plain

 

 

でした。教えてもらったその日にamazonで購入して、次の日の朝には手元に!

そういう瞬発力だけは自身があります。

 

 

 

 

 

 

f:id:jam-pop-life:20170130134755j:plain

僕は身長176センチ、体重58キロの

細身ひょろながもやし男なのですが、購入したのはLサイズ。

 

これね、割と高いんです。なんと、amazonで ¥6,171

 

学生の僕には高額なんです。ブランドのTシャツ変えます。なんて贅沢・・・。

 

 

magico姿勢サポーターを付けてみた感想

 

想像していたより格段にフィット感がある!!!

 

f:id:jam-pop-life:20170130134649j:plain

さらに、なんかアーマーを身に着けているみたいで強くなれた気がしました。

 

着けてみるとわかるんですが、肩甲骨周辺の背骨のサポートと、肩関節の開きをサポートしてくれます。

 

 

なので、すごく胸を張って歩けます!

 

 

高校で弓道をしていた時以来、

胸を開くことをあまり意識したことが無かったんですが、開くととても気持ちいい。

 

最初は10分程度の着用から始めると書いてありましたが、僕は初日から6時間以上つけていました。

 

 

体に密着しているから、服の上からは見えません!

 

f:id:jam-pop-life:20170130134829j:plain

 

これ重要ですよね。僕ら日本人は人の視線や自分の評価が気になってくると夜も寝れません。僕はそうです。

 

「あいつ、男のくせにブラ着けてるぜ」とか陰で言われたらマジ心折れます。勘弁してください。

 

でもこのベルトは体に密着してて、想像以上に気付かれませんでした。

 

この前、「実はさ、こんなのつけてるんだよ」って友達に見せたら、

「こいつT.M.Revolutionの西川さんだ!」と言われたのでもう人には見せませんが、自分から見せない限りほとんど違和感はありません。

 

人に気付かれることなく姿勢を強制することができます。これはいいですね。

 

ただ、薄い白のTシャツは話が別ですよ。透けたらバレます。

 

 

マジックテープで、補正力の調整が自由自在!

f:id:jam-pop-life:20170130134850j:plain

 

腹回りの固定用ベルトのほかに、背中でクロスしている補正力を調節するベルトがあります。

その末端が腹回りベルトの両脇腹あたりにマジックテープで固定してあるので、

それを引っ張って調節します。

 

補正力をちょっと強めにしていると、どうしてもつらくなってきます。その時に、自分で好きなところに緩めて調整ができるところがとてもいい。

 

自分のちょうどいいところを見つけられます。

 

また、腹回りベルトも同様にマジックテープ使用なので、空腹時と食事のあとでおなか周りが変化しても緩めたり、締め直すことができます。

 

 

 ただし、わきの下が少し痛い

f:id:jam-pop-life:20170130134923j:plain

初日で気になったのは脇に当たるところ、ここはどうしても擦れる部分なので、袖のあるインナーの上に着るのが鉄則ですが、なんせ脇にバンドを挟んでるんで、時間の経過とともに痛みが。

 

バンドの脇に当たる部分は布当てが付いていて、これが多少は痛みを和らげてくれますが、

 

なんせ、皮膚が薄いうえに

 

「毛細血管がいっぱい詰まってるとこ、わーきー!!」だから。

 

でも、この痛みは不思議と、数日つけていたら無くなってきました!でも、長時間(7~8時間)つけるとやっぱり違和感出てきます。あと、腕を体側にピタっとつけるのは少し難しい。

 

 

長時間着用していると、腹回りベルトが上がってくる

 

これは仕方ない部分もあると思いますが、 

 

 おなか回りを支えているベルト、これがしっかり固定されていないと肩が後ろに引かれません。しかし、一日通して使っていると、やはり上がってきますね。

 

そのたび下したり、付け直したりするのは少し不便ではあります。

 

 

あと、これは使用している人3人に聞いて僕だけ感じたことなのですが、おなか回りにベルトがあるので胃を圧迫されます。

 

 

するとね、食が細くなるんです。お昼ごはんが少しで済むようになりました。

 

でも戻すと食欲が元に戻るので、食欲の調整ができます。

そんな機能はいらなかった。(笑)

 

 

まとめると、こんな感じです。

 

メリット
  • 胸が張れる(まき肩が治るような感覚です。)
  • 着けてるのが分かりにくい(透けなければ。)
  • 調節が自由にできる 
  • 軽い
  • 外した時の解放感MAX!!!

 

デメリット
  • 脇が少し痛い(慣れます。)
  • ベルトが上がってくる(仕方ないと思います。)
  • 夏は絶対に暑い (逆に冬はあったかい。)

 

f:id:jam-pop-life:20170130134946j:plain

ちなみに、手洗いできるのはうれしいですね。

 

 

 

ただこのサポーター、強制はされますが、誰もが姿勢を良くできるわけではないと思います。

 

というのも、ベルトは正しい位置に肩・背を戻してくれるだけで、筋肉は鍛えてくれないからです。

 

大切なのは外している時の方じゃないかと思います。正しい肩・背の位置をベルトで確認して、外している時の意識してその位置に調節する。

 

これを続けることでこの姿勢を保つ筋肉が発達してくるような感覚がしました。

 

 

 

さて、ここまで来て僕の肩こりについて覚えてらっしゃる方はいますでしょうか。

2週間つけてみて肩こりは、

 

 

昔より楽になった感じがします。

やっぱり姿勢が影響しているんですね。肩こりって。

これは、個人の意見なので、絶対効果があるということは言えませんが、

 

肩こりがひどい方は一度、自分の姿勢も見直すのもいいかも💡

 

 

 

僕はきれいな姿勢を手に入れますよ!

これなら、仕事中にもバレずにできますしね。

 

 

 

 

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...