/* アドセンス */

ビア会

ビール飲んでました!

【おすすめ梅酒】ビール派が選んだ通販で買える美味しい梅酒12選

f:id:jam-pop-life:20170310132514p:plain

 


先日ふらっと滋賀県の長浜に行ったとき
長浜梅酒祭り なるものがありまして

 

f:id:jam-pop-life:20170213093343p:plain

 


本で唯一の梅酒ソムリエ 金谷優さんが厳選した50種類の梅酒(実際は51種類)を試飲できる。

 

これ目的で行ったわけじゃないんですが、時間もあったので行ってみること


そしてこの行動が、僕の酒漬け人生に大きな影響を及ぼすことに・・・・

 

梅酒ソムリエが厳選した51種類を

さらに最近超ビア充しているけいったーが12種まで絞り込んでおすすめします!

ほんとにどれも衝撃を受けるうまさでした。

 

 

1 まつのはな梅酒

f:id:jam-pop-life:20170212233449p:plain

川島酒造株式会社(滋賀)

最初は僕の住む滋賀県の梅酒。

松の花という日本酒に梅をつけて造られた梅酒です。

青梅の若い酸味が広がって、強いフレッシュ感を感じました。酸味のある梅酒をサッパリ飲みたい人にはおすすめ!

僕が今まで飲んだ梅酒で一番、青梅のキャラクターを上手に引き出している梅酒です。

 

川島酒造 オンラインショップ

 

2 プラミティーホワイト

f:id:jam-pop-life:20170212234540p:plain

有本農園(和歌山)

元・梅研究所員が会社を辞めてまでたどり着きたかった梅酒

(金谷優さんの言葉を引用)

日本酒ベースの梅酒です。

これ飲んで、梅酒の概念を変えられました。

瓶のパッケージもさることながら、飲んでもワインと間違えてしまいそうになる梅酒。

白身魚のような、白ワインに合う料理には間違いなくペアリングできます!

 

紀州みなべ 熟成「南高」梅酒 Plumity White | 紀州南高梅酒の製造販売|有本農園

 

3 三州梅酒10

 

f:id:jam-pop-life:20170212235708p:plain

株式会社角谷文治郎商店(愛知)

砂糖不使用!みりんの甘さだけで十分に梅のうまさを引き出した梅酒。

みりんの梅酒なんて飲んだことあります?ビックリしました!

みりん自体の旨み、コクがあって、長期熟成されたお酒を飲んでいるようでした。

 

www.mikawamirin.com

 

4 百年梅酒 すっぱい完熟にごり仕立て

 

f:id:jam-pop-life:20170213000736p:plain

明利酒類株式会社(茨城県

梅酒のにごり酒を飲んだことが無かった僕はこれ、どストライクでした。

ブランデーとはちみつで香りと味は甘くなっているのですが、そこに酸味のある梅のピューレがとろっとろに溶け込んでいます。

梅酒というより、むしろこれはデザートですね。甘さと酸味のバランスが取れた梅酒という名のデザートですわ。

 

www.meirishurui.com

 

5 とろとろの梅酒

 

f:id:jam-pop-life:20170213001548p:plain

八木酒造株式会社(奈良)

こちらは完全にデザート梅酒。完熟梅の果肉がとろっとろに入っているにごり梅酒。

酸味もあるのですが、僕には甘さの方が強く感じました。ただその甘さの中に梅の旨みがぎっしり詰まっているので満足感は強い梅酒でした。

今回飲んだ中では若い女性にとても人気のある梅酒でした!

 

とろとろの梅酒

 

6 BENICHU20

 

f:id:jam-pop-life:20170213002237p:plain

株式会社エコファーム(福井)

今回51種類の梅酒を試飲して、身の毛のよだつ梅酒がいくつかありました。これは、そのうちの一つです。

明らかに他の梅酒と違う特徴がありました。甘くないんです!

梅酒、というよりウイスキーを飲んでいるような感覚です。ドライな口当たりで、梅の酸味を感じます。また、20度のアルコールは一般的な梅酒より高いです。梅酒の新しい可能性を感じた銘柄です。色んなペアリングを試してみたい。

 

benichu.net

 

7 紅南高

f:id:jam-pop-life:20170213003006p:plain

中野BC株式会社(和歌山)

今回、最も僕の心をつかんだ梅酒がコレ。

紅色に染まる「紅南高」という梅を使っていて、その影響で色が紅色の梅酒。梅の旨み、酸味、香りがとても上手に出ていて、果実感が強い梅酒です。

 

飲んだ瞬間、ただただ「うまい・・・」となりました。

 

中野BC -紀州梅酒 紅南高-

 

 8 爽梅月(そうばいげつ)

 f:id:jam-pop-life:20170213004119p:plain

月向農園(和歌山)

フレッシュさが感じられる梅酒。その理由は樹齢15年以上の樹の枝の先端についた新鮮な実だけをつかっているから。枝の先の実は栄養価が高くなるそうです。

味もとてもよかったんですが、パッケージもきれいなので贈り物だったらこれかな。

 

9 薫梅月(かおるばいげつ)

f:id:jam-pop-life:20170213004628p:plain

ブランデーバージョンもあります。個人的に好みはこっち。オシャン過ぎるだろ。

 

www.minabe.net

 

 

10 梅酒文蔵

f:id:jam-pop-life:20170213005546p:plain

木下醸造所(熊本)

焼酎ベースの梅酒です。これもまためずらしい。

3年間熟成された非常に深みのある梅酒です。焼酎の香りと梅の酸味がマッチしていて、これはクセになりますよ。

大体、九州の焼酎は超美味しいのに、それで作った梅酒は超超うまいに決まっているじゃないですか。

(文章でこの梅酒のうまさを表現するのが難しすぎました)

 

 HPが見つからなかったので、気になる方はアマゾン・楽天リンクからどうぞ

 

 11 月ヶ瀬の梅原酒

f:id:jam-pop-life:20170213010904p:plain

八木酒造株式会社(奈良)

今回この梅酒に出会って、梅酒をなめていた自分を恥じました。

口に含んだ瞬間、交感神経が興奮して全身の毛穴が開くのが分かるほど

梅のエキス感がすごい!旨みが尋常なく凝縮されています。

ストレートで行くとかなり味が濃いので、水で少しずつ割って飲んでもおいしそう。

本当に梅酒なめててすみませんでした!

梅酒の概念が変わりました、ありがとうございます!

 

月ヶ瀬の梅酒

 

12 東光吟醸梅酒

f:id:jam-pop-life:20170213011907p:plain

 株式会社小嶋総本店(山形)

もはや梅酒の瓶とは思えないデザインですね。

酒粕焼酎をベースに作られた梅酒で、吟醸香と梅の酸味がすごく合う。

甘めなので、ロックや炭酸割でもおいしそう!

日本酒のにごり酒好きの方はきっとドはまりですよ。

 

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

生涯ビールを誓ったはずの僕は、このイベントを通して

完全に梅酒の世界に飲みこまれました。

 

 

梅酒って、甘い酒しか飲めない女が合コンで飲む酒じゃなかったんですね。

いままでそう認識していた自分を恥じています。申し訳ありませんでした!

 

 

 

ビール派の人はこちらをどうぞ!

morikeitter.hateblo.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日3時間のスマホゲームやめたら人生変わった。

皆さん スマホでゲーム していますか?

 

 

僕はめちゃめちゃしていました。

 

朝起きても夜寝るときも、ログインボーナスとガチャのことばかり考えて

 

ロームのタブはほとんど攻略サイト。

 

ゲームするためにiPhoneにリングを付けて指に掛けれるようにして

 

冬にはスマホに反応する手袋を使用していました。

 

敵は充電切れと通信制限。

 

 

今現在、

1つたりともゲームをしていません!

 

スマホゲームの誘惑に打ち勝った方法や、その後を書いていきます。

 

いいですか?

 

スマホゲームは今すぐアンインストールしろ!

 

 

 

僕が熱愛したゲーム達

モンスターストライク 

f:id:jam-pop-life:20170210083705p:plain

 

mixiが運営するモンストです。現在はXFLAGというブランドの中で提供されています。

スマートフォンの特性を活用した、誰でも簡単に楽しめる爽快アクションRPGです。自分のモンスターを指で引っぱって弾き敵のモンスターに当てて倒していくターン制のゲームで、壁やモンスターへの"跳ね返り"や"ぶつかり"を上手く活用することで、クエストを攻略していきます。一緒にいる友だちと最大4人まで同時に遊べる協力プレイ(マルチプレイ)が特徴です。

北米、台湾、韓国、香港・マカオでの提供も開始しており、今後もヨーロッパや東南アジアでの展開も予定しています。

 

XFLAG HPより

 

僕はこのゲームを一年半やっていました。

ほとんどの限定キャラも持っていたし、大抵のステージに対して適性のキャラクターを持っていました。ランクは160くらい。

 

課金もしていました。まぁ、無課金(無理のない程度の課金)でしたが。

遊戯王デュエルリンクス

f:id:jam-pop-life:20170210083900p:plain

 

 

僕ら世代であれば、ほとんどの男子がしていたであろう”遊戯王デュエルモンスターズ

 

僕もドはまりしていたので、懐かしさゆえに始めてしましました。

 

ちなみに隠しキャラはすべて出していましたし、持ってないカードもほとんどありませんでした。

 

 

一体何時間ゲームをしていたのか

僕は通常、朝起きた後の30分、風呂に入った30分、夜寝る前の30分は毎日欠かさずゲームをしていました。

 

授業中にゲームし、実験中にゲームし、登下校中にゲームし、

 

 

一日3時間以上ゲームをしていました

 

 

恐ろしすぎる。

 

一か月で90時間、一年で1080時間。

 

一年のうち、一か月半丸ごと寝ずにゲームしている計算です。

 

 

そしてその弊害として、

 

肩こり、

 

軽い不眠症

 

親指の腱鞘炎、

 

ここまで影響が出てて、気付かないふりしてゲームしていたのも事実です。

 

ほんとバカですよね。 まさにスマホゲームで消耗していました。

 

 

 

熱愛していたゲームをやめた

永遠に続く単純作業

ゲームを進めていくためには、経験値やアイテムを集める必要があります。

これに結構、時間がかかるんですよね。

 

ある日思ったんです。 ゲーム楽しくねぇ。

 

でもまた、ガチャでいいキャラクターを引くと、やめれない。つれぇ。

 

最初はほんの気の紛らわしで始めたのに

いつの間にかモンストは1年半やっていました。

 

長押しして×を押すだけのカンタンなオシゴト☆

寒い日の夜でした。

電気毛布でホッカホカにした布団にもぐりこんで

薄暗い天井を見上げた時に

 

あぁ、しがらみから解放されたい。

 

そう思ってからは早かったです。一秒だけ考えて

もうどうでもよかったんでしょうかね。

 

あれだけ愛したゲームアプリを長押しして、左上にある×を押しました。

 

その晩は安らかに眠りにつくことができました。

 

 

スマホゲームやめたら人生変わった。

解放感ぱねぇ!

 ゲームやめたの?データもったいなくない?

そういう人もいます。でも不思議と後悔はありません。

 

無くても生きていけます。むしろ無いほうが視野が広くなってすがすがしいです。

 

ゲームに集中していた興味のベクトルが、外側に向いて伸びていく。そんな感じです。

 

解放感が半端ない!

 

相変わらず画面を見つめる僕。

ゲームやめたからと言って、画面を見ているはあんまり変わっていない気がする。

 

じゃあ何をしているかというと、ブログ書いています(笑)

 

ずっと書きたかったんですけど身が入らなくて

 

2週間前からやっと本腰入れて書き始められました!

 

そこからは世界ごろっと変わっていって、

 

記事を書くための情報集め、

 

ブロガーさんとの横のつながりづくり、

 

あらゆる試行錯誤。

 

今は修士論文と被って一日中パソコン叩く日々を過ごしていますが、

 

ゲームをやっている以上に楽しいです。

 

 

ブログ収益化へ

まだブログに本腰入れて一か月経っていないですが、収益化への兆しが見えてきました!

 

最近よくわかってきたのは、ブロガーは横のつながりが大切だという事。

今はほとんど友達のリツイートはてブで読まれている状態だけど、人伝いの検索をさらに加速させるには同業者のコミュニティーが重要。

 

検索流入が増えるのはもう2ヶ月くらい先の話かな

それまでにベースとなる記事を沢山書いていきます。ゲームする感覚でね。

 

一か月経てばまた、詳しい収益の載った記事を書こうと思います。

 

 

ちなみに親指の痛みは退いてきましたきました。

これだけでもスマホゲームやめてよかったと思います。

 

 

まだスマホゲームで消耗してるんですかね、そろそろ現実世界に戻ってきましょうよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう合コンのネタで困らない!雑談力が上がるテクニック8選

f:id:jam-pop-life:20170209140912j:plain

 

 

今日は一緒に雑談力を肥やしていきましょう

 

仕事上よく雑談する僕の経験から学んだ、合コンや仕事で使える雑談術を

3×3の合コンを想定して書きました!

 

 

 

話しやすい雰囲気の土台作りを

 

合コンに関わらずどんな会話も雰囲気が悪かったらアウトでしょ。

まずは土台作りから。

 

ここで全体を会話しやすい雰囲気にしていきながら

目あての相手に対してアプローチする準備をします!

 

目あての相手は顔とかスタイルとかで一瞬で決まるかもしれないですが、

ここではできるだけ全体を見渡しながら、

 

相手の警戒心を解いていき

 

次にどんな話をするのか考えていく時間です。

 

1 自己紹介はシンプルに!

よく勘違いしやすいのが一番最初の自己紹介。

「ここで一発ウケを狙って場のボルテージをカチコーン上げたろかぁ!」って

ベタだけどよくいるんですよ。こんな人。絶対に成功しないですよ。

 

むしろ

「けいったーです。今日楽しみで来たんですよ!よろしくお願いしますね。」

くらいの方が好感も持てるし、相手も

「楽しみで来てくれたんだ!うれしい!」ってなります。

 

あと、自分の学歴や職歴をタラタラ自慢するのもここではNG、わざわざ方言使ってかわいさアピールみたいなのも、初対面の相手からはドン引きされます。

 

2 最初にハードルを下げる話題をすると話がしやすい

これは、仲間内で最初に話すこととして決めているとやりやすい。

「こいつ、見た目はこんなに体格いいのに、店はいる前めっちゃオドオドててさぁ」

「それここで言うなよ~、お前もじゃんか~」

くらいの低位置からスタートしていくといい。

 

雑談を盛り上げるためには、会話のキャッチボールをするという事ですね。

相手と自分の立ち位置を同じ高さにしてあげる必要があります。

 

例えば自分が超エリートで、それを一番最初に伝えてしまうと

相手は萎縮してしまってなかなか話し出しにくい雰囲気を作ってしまう。

 

これは演説や講演などで、自分の話を一方的に聞いてもらうときのテクニックとしてはいいけど、会話のキャッチボールをする場所では逆に壁になってしまう。

 

だから、相手より低い位置からスタートすると

後々自分も立ち位置の調節がしやすいです。

 

3 全体に聞きながら目当ての人との話題探し

目当ての人ひとりに対して聞きづらい質問も、全体に向かって聞けば超聞きやすい!

 

ここでは共通する部分や話題になりそうなポイントを探していきましょう。

 

話していくうちに相手の警戒心が解けていきます!

 

どこに住んでるの?

地元が近けりゃ最高に話しやすくなるし、「どんな場所?行ってみたい!」って掘り下げられますね

何のお仕事・勉強してるの?

「何年働いてるの?」「何年生?」に繫げると相手の年齢がおおよそ分かる質問なので、男性から女性にする質問として優秀

休日は何してるの?

共通点が見つかりやすい質問です!

共通点が見つかると後日のデートに繋がりやすい!

 

また、自分が答えるときは自分のアピールチャンス。

答えがいくつあってもいいんですから、中には「何それ!」ってなるようなモノも用意しておくと役に立ちますよ。

 

この中に絶対次につながる話題がある!それを握りしめて、いざ次のステージへ!

 

目的の相手との距離をグッと近づける 

 

「類は友を呼ぶ」

 

なんて昔から言いますよね。同じにおいのする人同士で集まりがち。

似てるとなんだか安心するんですよね~。

 

これと同じで共通点があると心の距離もグッと近くなる。相手が勝手に親近感を覚えてくれるんです。

 

これは、自分の魅力をアピールするよりも何倍も簡単だし、誰にでもできるからオススメ。絶対に使いたいテクニックです

 

4 共通点を深く掘り下げる

 先ほど得た話題をさらに深く掘り下げていきましょう!

「さっき休日にビール飲みに行くって言ってたけど、どの銘柄のビールが好きなの?」

など、他の人には少し入り難いけど、その分野に詳しいなら盛り上がれます。

 

もちろん、ここで仲間内のつぶし合いが起きないように、全体にも気をかけながらですよ!

 

 

お酒の話題は有用ですよ。

いいバーがあるから一緒に行こうよ!って自然となりやすいですよね。

 

 

5 ちょっとプライベートな話を

共通点で盛り上がった後は自分からすこしプライベートな話をすると、

「自分はあなたに心を開いていますよ」とアピールできますね

 

そうすることで、心の距離を一気に縮めることができるのでお勧め!

 

あとこれは割と後のほうがいいですね。ある程度共通点の話題で場が温まっていないとうまく機能しないので。

 

家族・兄弟の話をする

家族と旅行に行った話や、兄弟が仲の良い話をする人を見て、悪いイメージを持つ人はいないでしょ?

 

相手に想像させながらは話すのがコツ。いいなあと思わせたらそのままそのイメージが自分につくから好感度も上がります。

 

「何人兄弟の末っ子で・・・」って話してる時に

「あーたしかに末っ子っぽい!」とか言われると性格の話もしやすくなりますね!

自分の性格の話もプライベートネタになるので有用。

 

6 相手の話を聞く

ここでは相手も気分が乗って話してくることが想定できるので

話を聞く技術が必要です!

 

大切なのは自然なリアクション。

大きすぎず小さすぎず、表情や相づちを打って話しやすい雰囲気を作ってあげる。

 

そして、話を引き出してあげる。相手の話に登場したワードを引用して質問を投げかける。

 

聞き上手な人は男性からも女性からもモテるのは鉄則でしょ?。

 

次回につなげる

この場がどれだけ楽しくても、次につながらないなら意味がない。

 

あなたの目的が何であれ、合コンする目的を果たせませんよね?

 

ならばこれで締めくくりましょう!絶対押さえておきたいポイント。

 

7 この後の予定を聞く

解散間際になったら誰もが

「2次会とかあるのかな・・・」って不安になりますよね。

この雰囲気が気まずくなる原因。

どちらも言い出せずなんか閉まらないまま終わってしまったじゃ無駄じゃないですか。

 

このときにはすでに仲良くなってると思うので

話の途中で自然と聞けていればベスト!

自分が気付いたら言っちゃいましょう。

 

予定があれば解散すればいいんだし、予定が無ければカラオケやボウリングに繋がりますね。

 

8 みんなで写真を撮る

 最後に全体で写真を撮りましょう!

これを共有するという口実にLINEが聞けるんです。

 

夜寝るときに目当ての子の顔も見れるし、うまくいけば「おやすみ!」ってラインが来るんじゃないの?!

最高の夢が見れそうですね。ぐへへ。

 

これでいつでも目当ての女の子と連絡できる切符を手に入れました。

後はあなたの腕次第で何とでもしてください!

 

 

 

 

 こちらは漫画なのでとても分かりやすいですよ!大学生にお勧めです!

 

 

 

こちらの記事も読まれています


 

 

 

 

 

 

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...